技術士試験に役立つリンク

技術士試験関連情報(試験要項、模範答案、体験記)

社団法人本技術士会
技術士とは、日本技術士会のご案内、試験・登録情報、CPD(継続研鑚)、修習技術者、APECエンジニア、書籍案内、部会・委員会、リンク集などについて書かれています。

日本技士会術士試験センタ
試験・登録関係、試験合否決定基準、受験申込書請求方法、試験方法の改正、技術士試験における変更点、認定された教育課程、技術士・技術士補 登録、技術士試験および技術士、技術士補登録の関するお問い合わせ、インターネット申請、願書受付、申込書配布、技術士補の登録などについて書かれています。

技術を応援するページ
APEC
さんによる技術士受験サイト
技術士一次対策から二次、総監まで。技術士資格試験支援の"情報のデパート"といった感じです。

新・技術士受験講座
技術の杜 ハヤブサネットによる技術士受験支援のためのホームページ。一次試験対策、二次試験対策、試験概要、受験願書、受験対策、今年度試験、経験論文対策、、建設一般(択一)対策、建設一般(記述)対策、専門問題対策、試験体験記、口頭試験対策、技術者倫理、国際相互承認、総合技術監理試験対策、合否判定基準、受験申込書の書き方、総監技術体系の解説、総合技術監理に要求される能力、トレードオフとリスクマネジメント、経済性管理、人的資源管理、情報管理、安全管理、社会環境管理、国際動向、青本キーワード、オンライン模擬試験、ガチンコ技術士学園、CPD関連リンク、倫理関連リンク、過去問題・模擬試験集。

 

中電技コンサルタント
技術士資格を考える、技術士制度改正の動向 、建設コンサルタントと技術士、業務処理能力、仕事の出来る技術士を目指して、受験ノウハウ・体験談、合格者解答論文、試験制度に関する情報、今年度の模擬問題、関連リンク集、技術士資格取得支援、受験の心構え、筆記試験対策、口頭試験対策、願書の書き方、口頭試験当日の留意点、筆記試験当日の留意点、合格者体験談、建設部門、総合技術監理部門、応用理学部門、電気・電子部門 情報通信

建設未来塾(建設寺子屋)
中小建設会社の技術者と共に築く建設淘汰の時代の勝ち残り方法を説かれています。その内容は、建設淘汰の時代の勝ち残り方法、公共工事成績UP法、施工計画と施工管理、失敗に学ぼう、失敗事例の作成方法、技術士の道(合格体験記)、コンクリート構造物の耐久性向上など、技術士試験の専門、建設一般ともにとても参考となるものです。特に、「目指せコンクリート診断士」のページは、コンクリートのひび割れや劣化、補修、調査まで網羅しているため実用的です。劣化については中性化、塩害、アルカリ骨材反応、凍害、化学的侵食、疲労、風化・老化、火害、対策・補修・補強工法、施工時のコンクリート構造物チェックシートなど専門科目のまとめにバッチリです。過去に主催された講習会内容の紹介ページ「コンクリート構造物の施工時における劣化対策、現場でコンクリート構造物の耐久性を向上させるには」もまた、とても楽しい勉強のページです。

NPO法人みやざき技術士の会
宮崎県内の技術士の方々によって設立され、明日の日本と、豊かでうるおいのある地域づくりに寄与するという高い志の元に活動されています。会の活動としては技術士育成等に関する各種講習会を営まれるほか、特定非営利活動に関わる数々の事業をされています。技術士試験資料のページの建設一般予想問題、上下水道部門体験談、都市及び地方計画の経験論文、青本用語解説、『技術士試験突破レクチュア』(日刊工業新聞社)の要約は勉強になります。なお、NPO事業は、科学技術に関する技術講演会、まちづくり・環境の保全、災害救援・防止の支援に関する事業への科学技術分野での参画、災害救援活動における科学技術専門家の派遣、科学技術に関する国際交流の支援及び教育支援などプロ顔まけの活動です。

技術士、宮賢一郎氏のホームページ
技術士受験準備について。二次試験の注意、第二次試験 筆記試験対策、「受験の申込み」対策から建設部門、環境部門対策 。第二次試験 口頭試験対策。総合技術監理部門対策<合格までの記録>合格の秘訣を全公開!口頭試験体験談。技術士になるためのヒケツ、技術士CPD、チャレンジの経過 など

椛謌黹Rンルタンツさんの技術士第二次試験対策(建設部門)
平成14年度技術士受験対策直前セミナー、技術士試験とその対策、技術士受験の心構えと答案作成のポイント、公開講座、技術士受験体験記、添削指導、筆記試験解答例など。特に、「技術術者資格・技術士制度に関する公開講座、鳥取大学(5月30日)OHP」は、注意点や急所が良くまとまっていてとても参考になります。
また技術士第二次試験解答も多数あります。建設一般 公共事業におけるコスト縮減の方策、社会資本整備のあり方、循環型社会の構築にむけた社会資本整備、経験記述 鋼構造及びコンクリート、土質及び基礎、建設トンネル 、建設環境、応用理学地質、専門問題 建設環境(H12年度)資源リサイクルの現状と課題、建設環境(H12年度)公共水域の水質改善、参考図書 近代図書 技術士第二次試験の解答例 


機械技術のためのチャレンジ技術士
短期合格講座、本当に技術士資格が必要ですか、どのくらい準備時間が必要か、過去問題から傾向を探る、機械工学の最新キーワード、機械学会誌20058月号 特集「機械工学年鑑」の利用、「機械設計」、「機械技術」等、自分の専門分野の学会誌、関連雑誌、技術士試験に関連したホームページ、日刊工業新聞など、機械工学の体系確認、Webラーニングプラザ、自分がこれまで行った業務のまとめ、学習の重点ポイント、業務たな卸し、継続は力なり、機械部門2次試験対策本発刊。

NIFTY Serveライセンス資格フォーラムFLIC/FLICS 技術士資格会議室
このホームページは最近なくなりました。その後の消息ご存知の方がいらっしゃいましたらご連絡お願いします。

きっちゃんのホーページ(技術士への道)
技術士とはどんな資格なのか、ご自分の出会いや実体験を織り込みながらの紹介です。一次、二次、そして総監と次々と難関に挑戦し、突破していく技術士合格のサクセスストーリーです。Presented by KicchannS.Y.) 技術士・技術試補の登録に関する問い合わせ先一覧、技術士ってなーに?、技術士試験のシステム、技術士試験との出会い、技術士第一次試験の受験勉強、技術士第一次試験、合格!新たな挑戦、技術士第二次試験の受験勉強、筆記試験、筆記試験突破、面接の壁、結果発表総監に挑戦、、受験対策、問題との格闘、論文で試行錯誤、筆記試験、筆記試験突破!口頭試験に向け総力戦、予想外の面接試験、結果発表、日本技術士会とは、日本技術士会生物工学部会とは?、参考文献(ためになる本)

竹内技術研究所
(株)アーキジオ取締役技術本部長かつ富山大学講師を勤められる竹内先生(博士(工学)、技術士)による、土壌汚染、考古学、技術鑑定、特許の話、技術者倫理のページです。

(社)日本技術士会・生部会のページ
(社)日本技術士会生物工学部会 非会員のページ では詳しく技術士制度について紹介しています。特に、みーすけの生工学・技術士第二次試験対策講座第一回〜第三回は参考になります。

技術士・中小企業診断士、労働安コンサルタント、工学博士竹村 剛俊氏のサイト
技術士金属部門の合格体験記と答案例があります。工学博士他多くの資格を取得された経験談。非常に参考になります。

松平技術士事務所松平忠志氏による技術士第二次試験受験者へのアドバイス
午前の[業績論文][午後の部]の関係をそれぞれ、「社寺建築」と「プレハブ住宅」との関係にたとえ、それぞれ対策を説明されています。すなわち、業績論文では、時間をかけた事前の答案作成が不可欠であり、[午後の部]ではあらかじめ集めた短文やキーワードをあらすじに沿って組み立てるのがよいとのことです。


JMAM日本能率協会マネジメントセンター
試験制度に関する質問、いつ実施される? 申込方法は? 受験資格、科目の免除、合格するとメリットがあるの?、第一次試験と第二次試験の違い、第一次試験の部門と第二次試験の部門を変えてもいいの?、技術士にふさわしい業務経験、技術士試験の内容に関する質問、口頭試験の難しさ、口頭試験で落ちてしまったら翌年は?、第一次試験・第二次試験の合格率、部門の見直など

技術士 道標
試験問題例(昭和47年・金属部門)
私の合格体験。約 11,000 ( 24KB)の大ボリューム。口述試験クリヤへのイメージづくりに役立てて下さいとのことです。

エコネットバンクの技術士・技術士補 受験ガイド
 技術士制度、技術士又は技術士補となるまでの道
試験内容、共通科目の免除、試験区分・科目、受験料、受験資格、受験の対象者(内容のレベル)、受験願書受け付け期間、期 間、受付場所、試験日、試験の時間割、受験地、合格発表

技術士の部
大竹技術士事務所による受験申込と参考資料、平成12年度技術士第二次試験(国家試験)について、技術士を理解いただくためのQ&A、技術士とは何か、業務、技術士とコンサルタントの違い、 技能士、日本技術士会の役割、ガイダンス、定義、特典、PEと資格か日本技術士会の役割、受験資格、技術士補、特典、受験資格、技術部門一覧、 試験はいつ頃どこで、 受験申込書配布


技術士seek -技術士資格試験系ポータルサイト-
技術士試験等について探し物はありますか。【技術
士seek】 ココは技術士資格試験系ポータルサイトです

技術士試験講座
不動産環境センター



技術士合格への道研究所 рO3−6273−8523 東京都中央区日本橋浜町1丁目10番8号 502